忍者ブログ
週末計画は日々の肥やしです。  日ごろほっつき歩いた散策や美味しいものなどを紹介します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙台勾当台公園広場に突然特設スケートリンクが
出来ていた
宮城テレビの中継や仙台放送の生放送も行われるそうだ
警備員さんに声をかけた
渥美さんだ!! 17年ぶりの再会だった
つのる話は置いといて・・・
クリスマス25日まで限定の特設スケートリンクとの事
クリスマスイブイブの23日には、荒川静香さんがゲストで登場
あのイナバウアーが見られるのだろう
だが、しか~し・・・
周りのデミセからの熱い視線と匂い誘われてフラフラと
さまようのであった

特設スケートリンク

光のページェントも始まりましたねっ 
募金よろしくおねがいしま~す

勾当台公園





オープン当日こんなMrs外人さんもいました

PR
夜の国分町に灯が入るちょっと前
あわただしい人ごみの中に
一人の50代男性とパグが散歩をしているのを見かけた
いつも通り慣れた道だろうか
車の騒音も気にせず
たくさんのニオイ取りをして楽しんでいるようだ

電信柱の前でパグが足を上げてオシッコをした
オスである
ここまでは良くある風景だが・・・
その50代男性はヒップバッグからペットボトルを取り出し
パグのオシッコあとに水をかけたのである
首をかしげ「はぁ~っ」っと感心の声を
思わず上げてしまいました
今ではフンの始末は当たり前になっていますが
ここまで気を使う人は初めて見ました
フンは拾えてもオシッコの始末はしょうがないと
思いますよねっ
その50代男性は何事もなかったように
薄暗くなった街へ消えていきました
国分町パグ
もし自分が相棒にイヌを飼うことがあったら
同じ行為を自然に出来たらと思った
夕暮れでした
Big Red といえば、カスタムトラックのイメージだ
その言葉を聞いただけでワクワクする
なぜかと言うと、デカイ車が好きな上に
デカければデカイ程えらいと思っているからだ・・・

たとえば

F-650

こんなFORDのF-650商用トラックがカスタムすると

F-650F-650 
(赤くありませんが・・・)

こんなんなってしまいます
凄い(;°д°).  っていうか欲しい・・・

以前FORDブロンコ88’ 5000ccを保有していた事もあり
こういう物には目がないのである。

話が始めからズレてしまいました (^^;
今日、ある修理工場で「お~っ」なるものを見てしまいました

航空局4 大型化学消防車

航空局4 大型化学消防車だ!!
まさにBigRedである。
手前の一番左にある小さな油圧ジャッキが
乗用車2t用なので、そのデカさが分かるだろう
どこに配備されるのだろうか?

っていうか、欲しい・・・

私もガンダム世代だ。
同年代の方なら、あのルーフにのっている
キャノン砲の様な物で焦点を合わせてみたいだろう
「発射!!」


こんな看板はじめて見たよ~
アイデアだねっ
通る人が「お~っ」とか「すご~いっ」とか
歓声が上がってました。
場所は多賀城市産業道路沿いです  





外は寒いから
おすすめギア着て行って~
オレも同じもの愛着してます「アバクロ」楽天市場
シンプルで寒さ知らず!!
型遅れだけど今がお買い得!!


笹谷インターそば バス停
今日は笹谷インターを通りました。            高速道路には、おサルの標識が・・・ 

県道に出るとバス停に10匹程の
真っ赤な顔とおケツをしたおサルが
バスでも待っているかの様に
赤い木の実を食べながら、たわむれていました。 
ここは宮城と山形の県境

シャッターチャンスを逃してしまった 
ホームページ
キャンプ・温泉・登山などの  ほっつき旅日記です どうぞご覧ください。
うまいもん
松田優作が愛したオールドクロウ
最新CM
[02/24 もすもすモアイ]
[02/24 柊]
最新TB
忍者アド
カウンター
最新コメント
[02/24 もすもすモアイ]
[02/24 柊]
アクセス解析
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
モアイ男
性別:
男性
自己紹介:
仙台在住 43才 散策好き
ポイントアフィリエイト
お天気情報

Copyright © [ モアイがほっつき歩き ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]