週末計画は日々の肥やしです。 日ごろほっつき歩いた散策や美味しいものなどを紹介します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やってきました
長野県 安曇野のわさび農場そばの
ワンダーエッグ ネイチャー&チャイルド
キャプテン・クマさんが迎えてくれた
手作りだという
そのベース基地は
川に囲まれた涼しげな所にあった
裏の川は透明で冷たく 川茂がはっきり見える
これがラフティングボートだっ
水着に着替えて
説明を受けてライフジャケットと
ヘルメットとパドルを受け取って
さぁ~乗船だ
万水川~蓼川~犀川を90分で巡るスタディーコース
まずは万水川でパドルの練習
湧き水の川 蓼川の入ると
そこには 黒澤明監督が映画『夢』を撮影した
水車小屋があった
また万水川を下るとちょっぴりジャングルムード
枝木をくぐりながら 何度も岸にぶつかりながら
パドリングをする
わさび農場から流れる綺麗な川に立ち寄る
あまりにも透き通り流れる水は
真夏でも冷たく10まで数えられないほどだっ
でも こんなこともしてみる
水深30cmそこらで身を任せて
流されてみた
確かにひゃっこいが
とても気持ちが良かった
合流した川が犀川 流れも速く
たまにプチ激流もあり 楽しめた
途中の中州で冷えた体を温めながら
おやつタイムで
モモととうもろこしを頂きました
全14kmはあっという間でした
単にアクティブなだけじゃなく 川についての勉強から
ここで出逢って一つになった10人のメンバー
そしてキャプテン・クマさんの人柄 最高っ!!
詳しくは 後日 HPにて・・・
長野県 安曇野のわさび農場そばの
ワンダーエッグ ネイチャー&チャイルド
キャプテン・クマさんが迎えてくれた
手作りだという
そのベース基地は
川に囲まれた涼しげな所にあった
裏の川は透明で冷たく 川茂がはっきり見える
これがラフティングボートだっ
水着に着替えて
説明を受けてライフジャケットと
ヘルメットとパドルを受け取って
さぁ~乗船だ
万水川~蓼川~犀川を90分で巡るスタディーコース
まずは万水川でパドルの練習
湧き水の川 蓼川の入ると
そこには 黒澤明監督が映画『夢』を撮影した
水車小屋があった
また万水川を下るとちょっぴりジャングルムード
枝木をくぐりながら 何度も岸にぶつかりながら
パドリングをする
わさび農場から流れる綺麗な川に立ち寄る
あまりにも透き通り流れる水は
真夏でも冷たく10まで数えられないほどだっ
でも こんなこともしてみる
水深30cmそこらで身を任せて
流されてみた
確かにひゃっこいが
とても気持ちが良かった
合流した川が犀川 流れも速く
たまにプチ激流もあり 楽しめた
途中の中州で冷えた体を温めながら
おやつタイムで
モモととうもろこしを頂きました
全14kmはあっという間でした
単にアクティブなだけじゃなく 川についての勉強から
ここで出逢って一つになった10人のメンバー
そしてキャプテン・クマさんの人柄 最高っ!!
詳しくは 後日 HPにて・・・
PR
この記事にコメントする