忍者ブログ
週末計画は日々の肥やしです。  日ごろほっつき歩いた散策や美味しいものなどを紹介します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富谷にあるレストランテ
一見 クローズの時は倉庫にしか見えないその佇まいは
手入れの行き届いたガーデンもある
結婚記念日にディナーを予約した
オリーブオイルを沢山使った豪勢な料理が次々並ぶ
特別な日とアリ 皿が他の客より多かった
デザートの後に サプライズケーキも頂いた

花の咲く季節は 専属の庭師もいてきれいな花の咲く
ガーデンを目当てにランチを楽しむ人も居るだろう
美味しかった~


PR
昨日 仙台カフェという本が目に入った
2012度版の新刷だ
普段は弁当を持ち たまの外食はと言うと 近くの名のあるファミレスやファストフード店がメイン
オシャレな生活をしている訳でもなく
街場を歩く事も殆どなく
ローカルが適当でいいと思っていた
イイね カフェ .:*・'(*゚▽゚*)'゜゚・*
40過ぎのおじさんが芽生えた感じか?
料理は嫌いじゃない…
接客も苦にならない…
カフェの雰囲気が好きだ…
コーヒーやティーも好きだ…
メニューの企画も楽しそう…
チーズケーキも作ってみたい…
雑貨や花はかみさんが好きだ…
出来る事なら山手の静かな所へ家を持ちたいので そこでのんびりカフェなんて最高だ
犬なんかも飼ったりして…
なんて夢が膨らんだりしてしまっている
のんびりオープン早めにクローズ
時間があれば山へ入る
夢か〜 ♪( ´θ`)ノ
宝くじでも買うとしよう…

シンプルなパッケージのアンデイコ
ラクトアイスだから62円と価格も安ければ135kcalと負担も少ない
濃厚系のチーズアイスはどこぞのクリームチーズを使っただので
失敗作も多いが、手頃な材料と言っていいのか分からないが、
この値段でとても上品な味をしている
作り方次第だよね
食べ後に感じるラクトアイス独特のバニラ系のあと味の懐かしさがイイ

どんだけチーズケーキの種類を持っているのだろう・・・
また新しいチーズシリーズのアイスがお目見えだ
チーズケーキ味モナカ 158円
商品名に "味" と付くから大した物ではないと判断
でも食べてみた
森永モナカといえば チョコモナカジャンボ 
あの パリッとした食感をイメージしたら
まんまとヤラレた もっさり・・・
北海道産クリームチーズ使用とあるが
グラハムクッキーらしきものと一緒にコーティングしてある
ホワイトチョコレートがメチャクチャ甘くて
チーズ感が分からない
グラハムクッキー部の食べた感覚が
甘めのベイクドチーズケーキを食べた感になっているだけだ
やっぱり 風味感だけ
やる気あんのか 森永
まずはチーズスティックを以前の味に戻してくれ








1番大好きなアイス
明治 エッセルスーパーカップ バニラ
シリーズには大して期待はしておらず
でもチーズケーキだけあり食べてみた
バター風味豊かなクッキー入りとあるが
これが無ければ辛いだろう
全体的に甘すぎでなんとかクッキーがアクセントになっているが
全部食べ切れない・・・


昨日紅葉を見に栗駒山登頂した
宮城県側のいわかがみ平から登った帰り道
時間にして11:11 中央コース下山途中に山頂上空に
丸くて白い物が浮遊していた
上がったり下がったり山頂を回り込むようにして須川温泉側に消えていった
肉眼では見えたのだがiphoneで撮影した動画は
目をこらしてみると 終盤の20秒だけ山頂上空に
白い点が確認できる

WMPやDivxPでは見えるがYouTubeにアップした映像は画質が落ち
確認できなかった
唯一1枚だけ取った写真には写り込んでいたが
アップする為に画像縮小したのでボケる






動画に映っている背中の男性も発見し
一眼レフで撮影を試みたが イマイチ未確認な様子
山頂にいて見た方が居たらハッキリ見えていた事だろう
誰か見た方いませんか?
かみさんはビニール袋だと言うのですが
それさえ確認できません


15℃をきり 夜は冷える今日この頃
オカメなゆずも早めな時間に膨れて目を閉じている
室内では植物用のビニール保温室にカゴごと入れているが
もうひと手間必要な時期だ
ダイソーの布団圧縮袋 110×100を1枚100円で買ってくる
かごの大きさに切って
2層のビニールをめくれてこない様にセロハンテープで止める








天井部の中央側に異常に暑くならないように
空気穴を2ヶ所作りセロハンテープで補強








立体的に梱包用の透明テープで張り合わせて出来上がり
かごの中に保温電球をつけておけば
冬でも20℃を下回る事はなく
快適にオカメなゆずは毎年過ごしている








準備万端
シベールさんの2種類 旨かったです
先日 紹介した 若林区河原町のシベール
もう1種類のチーズケーキの話し
その名は ポワブリエール 300円

 見た目ベイクド
 
 カットチーズのような感じ




ショーケースの紹介文は濃厚とある
間違いなく買うタイプだ
フォークで切るとおぼろの様な崩れ方で
チーズの割合も多いと感じる
口の中にまとわり付くその濃厚な旨さは
酸味がけっこうあり ゆっくり味わいたくなる
いいね~

ホームページ
キャンプ・温泉・登山などの  ほっつき旅日記です どうぞご覧ください。
うまいもん
松田優作が愛したオールドクロウ
最新CM
[02/24 もすもすモアイ]
[02/24 柊]
最新TB
忍者アド
カウンター
最新コメント
[02/24 もすもすモアイ]
[02/24 柊]
アクセス解析
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
モアイ男
性別:
男性
自己紹介:
仙台在住 43才 散策好き
ポイントアフィリエイト
お天気情報

Copyright © [ モアイがほっつき歩き ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]